就活が終わり・・・

いろんな人の話を聞きながら、
どうすれば就活ってうまくいくのかとか考えてみたい。
以下仮説・・・今現在の自分の印象。

仮説1 たくさん受けるとマイナス

たくさん受けると経験つめる気がするけど、
一カ所あたりにかける労力は減っちゃうわけで、
興味ないところも受けてるわけだから
必然的に落ちる回数がとても多くなる。
そうすると自信喪失して精神的に余裕が無くなってくる。

仮説2 面接は加点評価方式

受ける側の気分だとやっぱ、
受け答えにミスが無かった方が通りそうな気がする。
でも採る側の気分だと逆に、
多少ミスや欠点があっても一つ他人にはない魅力があったり、
真剣に考えてくれてそうな質問をしてくれる人の方を採りたいよな。
受ける側からしたら自分は1/1だけど、
採る側からしたら1/30とかだし。
要するに、ミスって落ちてもそのせいじゃないと。

仮説3 スキル不問はウソ

やっぱ多少の差は付いてる気がする。
結構聞かれるし。
でも留年に関しては一度も聞かれなかった。
俺が面接官だったら別にマイナスにはしないにしても
おもしろそうだから一応聞きそうなもんだがなあ。

仮説4 みん衆は見ちゃダメ

俺は全部面接終わってから好奇心で見てみたけど、
アレ見てると不安をかき立てられる。
プラス要素はほとんど無い希ガス。
「どんな質問されましたか?」
とか聞いてるようじゃダメなのは間違いないような・・・
2chのブラック企業ランキングはおもろかったw

情報が少ない!

もっといろんな人と話がしたいよお。