今のゲーム業界は、モバイルの進化で空き時間の単位が小さくなったから、手軽さを追求してユーザ数を一気に拡大している。これを麻雀にたとえると、ルール改正で飜牌の種類が増えて、みんながいっせいに安上がりにシフトしている状態。 今の課金システムは、ユーザに耐性がなかったからうまくいっただけで、慣れられたらもう少し落ち着く。課金側はそれをかいくぐるような耐性菌みたいのを出してきていたちごっこになる。 昔のゲームは、ユーザがゲームする時間が有限なことを知っていたから、大作はリリース時期をずらしていた。有力メーカーも限られてたし。ソーシャルゲームは参入障壁が低すぎてゲーム乱立。ユーザは同時並行で遊んでるんだろうか? なるほど、めちゃわかりやすい!RT @ryota_kk: @xatch 有限な時間を細かくして、そこに当てはまるゲームを作ってる。だから前みたいにクリアみたいに20時間かかるとかじゃないからね。5分を埋めるゲームなんて無数にあったほうがいいんじゃないかと思うけど。
月別アーカイブ: 2011年9月
東京観光
週末の東京観光に向けてガイドブックを探しに行ったが、まったくなっちゃいない。写真を撮って、買い物して、おいしいもの食べて満足するような年寄りや女子向けの本ばっかりだ。 東京観光と言ったら、まずラッシュ。朝8時の埼京線、または京浜東北線や田都でもいい。わずか140円で体験でき、待ち時間もわずか5分のアトラクションだ。ムンバイから来る人以外には痛烈なインパクトだろう。 次に朝5時の渋谷。まだ暗いうちから人がうじゃうじゃ。若い女性も多く、日本の治安の良さがわかる。そして東京駅。面積は東京ドーム約3.6個分、山手線のみならず、新幹線までもが3分おきに発着する様は圧巻。 あとは皇居。東京のど真ん中にあるにしてはさすがに大きすぎだろう。ここが空港にでもなれば東京が変わるのに・・・。TDRもいいな。まさに世界最高のサービスを誇るキャストたち。こんな感じの基準で選んでほしい。 スカイツリーなう。近くで見ると、高さは大したことないけど、地上面積の狭さがすごい。地上では三角形で上にいくと円形とか作り方が謎。そして日焼けどめをぬっているこの女子力w http://lockerz.com/s/137707358 アサヒのビル。左のビールはわかるけど、右の炎はどう見ても…w隅田川の水上バスは惜しいなあ、もう少し川や沿岸に魅力があれば。 http://lockerz.com/s/137714655 日本橋の三越、入ったら一階が靴売り場でビックリした。その他の雰囲気とか見ても、その辺の百貨店とは結構差別化されてる気がする。家族連れじゃなくてセレブのみというか。 http://lockerz.com/s/137729946 皇居の江戸城跡なう。ここに立派な天守閣があればなあ。皇居だし、今はお店とか全然ないけど。学生グループが外人さん捕まえて、英語の勉強してるからガイドさせてくれってやってる。立派。 http://lockerz.com/s/137739646 経産省前で反原発のデモみたいのやってる。にしても、この辺コンビニもスタバもありそうにないけど、官僚のみなさんはどうしてるんだろ。中にあるのかな? http://lockerz.com/s/137755602
カプセル化
下請けの健康状態を把握していない東電は無責任なのか?少なくともSIerなんてのは、下請けに過労死した人が出ても気づかなそうだし、病気で休んだり退職したりしたら文句すら言いかねない気がする。 頼んだ先の中身ことはわからないというのは、プログラミングではカプセル化と言ってむしろ推奨される。誰だって把握できる範囲には限界があるから、他に任せることで負荷を軽くする。 まぁ、東電もSIerも無責任というのが実際のところだろうけど、規模で言ったらたぶんSIerの方が大規模に無責任。ビルの建築中の事故とかあるだろうから、デベロッパーとかもなのかな?という風に、キリがない。