一人目の医者に診断してもらったあとに、
二人目の医者に診断してもらい、違う診断結果が出る。
“これわからないお医者さんはまずいですよ”
なーんて言われたら、次から一人目の医者は信用できないかもしれません。
でも仮に二人目の診断が正しかったとしても、
それは必ずしも一人目の能力が劣っていたことに直結しない。
なぜなら、時間の経過が診断の難易度を下げている可能性があるから。
つまり、診断の順番が逆だったら、
二人目の医者が最初に診断していたら、
のちにあらわれる症状を発見できずに誤診する可能性があるということ。
こんな話を授業で聞きました。
言われてみりゃその通りだけど、
知らなくてしかもせっぱ詰まった状態だったら、
一人目の医者を逆恨みしたりしちゃいそう。