テレビ

テレビやラジオを情報源としてみたとき、「欲しい情報」を「欲しいときに」の、「欲しいとき」っていう要素が、即時性に限定されてる。逆に、過去の番組までさかのぼって検索して、見たいときに見れたら、テレビを見る目が変わる。 CMをはさむっていうリアルタイム視聴を前提としたモデルを、すべてのテレビ番組に適用するのは無理がある。ラジオはリアルタイム前提の番組が多そうだけど。 簡単に言えば、テレビ番組のiTunesを作っちゃえってことで、幸運にもiTunesは検索が貧弱だからきっと勝ち目がある。 ミスチルって検索して、テレビで放映されたミスチルが全部Hitしたらステキじゃない?有料のものがあったり、サンプルだけ無料だったりするかもしれないけど。