相転移の考え方を年収にも適用できるはずなんだよな。保険が必要なくなる貯金額や、不動産投資で節税を始めるべき年収がきっとある。 医療、住宅、保険、年金、税金、教育あたりは、額が大きいからうまくさばけば年収百万相当のオーダーで生活レベルをあげられる。 生涯年収を2億と仮定したときに、若い時に収入が集中している新庄みたいなモデルだと、上がりすぎた生活レベルを落とせないから老後つらいと思ってた。でも投資だけに注目すると、若いうちに一気に資産形成できるから得だな。 今2億の現金があれば、5%で運用できれば年収1000万だもんな。サエコみたいな嫁さえいなければ余裕で「アガリ」だな。