男子テニスがどれくらい4強か調べてみた

フェデラーの1強、ナダルが加わって2強、ジョコビッチとマレーが加わって4強と時代が変わってきた男子テニスですが、実際にどれくらい4強なのか調べてみました。
table

上4行が各4大大会、グランドスラムの優勝、次の4行が準優勝、その次の8行がベスト4です。まぁこれだけ見ても、06-13の8シーズン32大会で、4強以外が優勝したのが1回だけというレベル。その1回は09全米のデルポトロなんですが、この大会にしたって準優勝はフェデラーだし、ベスト4のあと2人もナダルとジョコビッチです。

でもちょっとこれだけだとわかりづらいので、4強のベスト4占有率というのを出してみました。優勝が4pt、準優勝2pt、4強1ptで年度ごとに合計します。1大会の合計が8ptですので、年度合計で32ptがMAXとなります。ちなみにこの32ptというのは、4人が4つの大会すべてでベスト4を独占してようやく達するポイントです。

この32ptまで、あとたった2ptと肉薄した年がありました。11シーズンなんですが、全豪のナダルとウィンブルドンのフェデラー以外はベスト4を4人で独占しています。落とした2つにしたってベスト8には入ってますので恐ろしい4強っぷりです。

次に、4強それぞれの推移を見てみます。1年間4大会を優勝したときの16ptがMAXになります。特別ゲストとして、4強以外の選手を合計した、その他選手にも参加していただきました。そのグラフがこちらです。

graph

 

05シーズンまでは最強だったその他選手ですが、フェデラーが1強時代に突入するとスランプに突入し、そこからはもうまるで1人の選手であるかのような戦績。14シーズンは盛り返してますが、そのうち2ptはもちろん錦織のポイントです。明らかに4強は崩れてきているので、来シーズンはもう全く読めません。