おもしろい本

どんな本でも同じだけど、

おもしろい本ってのは
「読者が持っている知識のワンランク上」
くらいのレベルであることが前提条件になる。

だから本である以上誰に対してもわかりやすいってのは不可能で、
逆に説明のうまい人ってのは、
相手のレベルに合わせて説明できる人。

そして同じ本を同じ人が読んでも、
読者の知識レベルの変化に伴っておもしろさは変化する。
昔おもしろかった本を読み返したらつまらなかったり、
昔つまらなかった本のおもしろさがわかるようになったり。